ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
米蔵
米蔵
突如はまってしまったエリアフィッシングに、ぜんぜん乗っていなかった(免許を取ってから^^;)バイクを繰り出して、東奔西走しながら、あちこちのエリアをさまよっております。
エリアの駐車場に赤いSV400が停めてあったら、きっと私がどこかで釣っています(笑)
にほんブログ村 釣りブログへ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2005年09月24日

槻の池情報(1)

槻の池の基本的な情報と感想です。

休憩所:なし(小屋がありますが、休憩所?になるのでしょうか)
トイレ:簡易トイレ(1箇所)
バーベキュー:可能
営業時間:日の出より日没まで
料金:1日券3150円 半日券2100円
魚持ち帰り:1日券3匹 半日券1匹

ここの釣り場は8時にならないと管理人さんが来ません。
でも営業時間は日の出からなので、実は何時に来ても釣り始めることができます。
小屋のところに名前を書くところがあるので、8時前に来た人は書くようになっていますが、どうやら書かなくても何も言われないようです^^;
8時になったら管理人さんがくるので、小屋に行ってチケットを購入します。

雰囲気は野池というかんじで、コンクリートで囲まれたプールや、人工的な池に比べると自然の中に溶け込んだ感じで、よい雰囲気です。

2005年9月時点

(現在または将来的には、どんどん変わっていくかと思います。エリアに訪問するごとに情報を更新していこうかと思いますが、新たな情報があればお知らせください)



同じカテゴリー(長野エリア)の記事画像
鹿島槍ガーデン情報(2)
鹿島槍ガーデン情報(1)
同じカテゴリー(長野エリア)の記事
 鹿島槍ガーデン情報(2) (2006-09-06 09:00)
 ハーブの里フィッシングエリア情報(1) (2006-07-19 00:14)
 鹿島槍ガーデン情報(1) (2005-11-04 09:00)
 あずみ野フィッシングセンター情報(1) (2005-10-09 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
槻の池情報(1)
    コメント(0)